一般の方の受験可能です
資格試験
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
マイクロソフト Office製品の利用能力を証明できる、マイクロソフト主催の資格試験制度です。 実務で求められるスキルを客観的に測る指標として、世界各国で実施されている実技試験です。
合格者には世界共通の「合格認定証」がおくられます。
試験科目
2025年5月1日実施試験より
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 受験料改定について
| MOS 365 | 試験時間 | 受験料 | 学割料金 |
|---|---|---|---|
| Word 365 | 50分 | 12,980円 | 9,680円 学割詳細 |
| Excel 365 | |||
| PowerPoint 365 | |||
| Word 365 エキスパート | 12,980円 | 9,680円 学割詳細 |
|
| Excel 365 エキスパート |
| MOS 2019 | 試験時間 | 受験料 | 学割料金 |
|---|---|---|---|
| Word 2019 | 50分 | 12,980円 | 9,680円 学割詳細 |
| Excel 2019 | |||
| PowerPoint 2019 | |||
| Outlook 2019 | |||
| Word 2019 エキスパート | 12,980円 | 9,680円 学割詳細 |
|
| Excel 2019 エキスパート | |||
| Access2019 エキスパート |
| MOS 2016 | 試験時間 | 受験料 | 学割料金 |
|---|---|---|---|
| Word 2016 | 50分 | 12,980円 | 9,680円 学割詳細 |
| Excel 2016 | |||
| PowerPoint 2016 | |||
| Access 2016 | |||
| Outlook 2016 | |||
| Word 2016 エキスパート | 12,980円 | 9,680円 学割詳細 |
|
| Excel 2016 エキスパート |
IC3 (アイシースリー)
今まで漠然と判断されてきたコンピュータやインターネットに関する基礎知識とスキルを総合的に証明できる世界共通の資格試験です。 Microsoft Office Specialistの試験プログラム開発を担当している米国Certiport社が、ITリテラシーの世界的なスタンダードの確立を目的として2002年に開始しました。
試験科目
| グローバルスタンダード5(GS5) | 試験時間 |
|---|---|
| コンピューティング ファンダメンタルズ | 45分 |
| キー アプリケーションズ | |
| リビング オンライン |
『MOS』の Word、Excel、PowerPoint の3科目に合格されている方は、キー アプリケーションズの試験が免除されます。
受験料
2025年5月1日実施試験より
| 対象 | 受験数 | 受験料 |
|---|---|---|
| 一般 | 1科目 | 6,600円 |
| 3科目一括※1 | 16,500円 | |
| 学生 | 1科目※2 | 5,500円 |
| 3科目一括※3 | 16,500円 |
- ※1
- 一般の方が、3科目を同日同会場で受験する際の3科目分の金額
- ※2
- 試験当日に小学校、中学校、高等学校、短期大学、大学、大学院、高等専門学校、専修学校、そのほか当社の認める学校に在籍する児童・生徒・学生の方が受験する際の1科目あたりの金額
- ※3
- 上記学生に該当する方が、3科目を同日同会場で受験する際の3科目分の金額

